フダポスTOP  >  PSコラム  >  ~その175~ これからは【再度、5つのつながり】を再構築する段階
2022-09-13
投稿者
  
武内 臣介
  
~その175~ これからは【再度、5つのつながり】を再構築する段階
こんにちは!リスペクトマインドの武内臣介です。

スマートスロットの話が盛り上がって来ていますが、ユニットの手配やスマスロの手配など、どのように対応していくか大変な状況だと思います。

ほんの9か月前に最終的な旧規則機の全撤去があったばかりで、コロナ化の中でも対応してきたホールの皆様にとっては「落ち着けない」状況が続いています。

変化には対応していかなければならないのですが、約30年前のCR化の時代とは違って、投資の源泉となるファン人口の大幅減少や、4Pと20S比率の低下(当時は低貸しはありませんでした)という、稼ぐ構造の変化の中での投資になります。

大変な状況が本当に続いていますが、コラムをお読みの皆様におかれましては、是非とも挑戦による好ましい結果を生み出してほしいと願っています。


さて、新たな未来を創造するために、設備的には投資が必要ですが、このようなタイミングにおいて私が最重要だと考えていることは【再度、5つのつながり】を再構築するための土台を見直すというものです。

前回の私のコラム『~その172~機種にファンをつけられるお店』もヒントにして頂きたいのですが、2022年1月末までの旧規則機撤去において、“撤去離反を起こさない”ということを、過去コラムでも繰り返し書いていたのですが、どれくらいの期間でスマート化への移行があるかは分かりませんが、機種性能が上がるタイミングでも“撤去離反”は起こります。
スロットの4号機時代のように、一時的に盛り上がりファンが増えるタイミングはあったとしても、離反し続けている流れは変わりません。

旧規則機の撤去離反においては、「好みの機種が撤去されて、次の好きな機種が見つからない」という心理によって起こります。
機種性能が上がるタイミングで起こりやすいことは、「新しいものについていけない」という心理によって好みのものが探せなくなるのと、既存機種が残っていても「既存機種はダメなもの」という、陳腐化の心理が働いて遊技動機が薄れるというものです。


★再度、5つのつながりを再構築していく必要性と、それを行う取組み

5つのつながり『台とのつながり・スタッフとのつながり・お店とのつながり・地域とお店(スタッフ)のつながり・コンセプトとのつながり』の中で、常に最重要なものは“台とお客様とのつながり”になりますが、各項目を、「これからの時代はどんなつながりが必要とされるのか」を再構築する段階です。

取組みに関しては、『つながりは価値で果たされる』ということを振り返り、どんな価値をプロモーションで伝えているか、どんな価値を各項目で提供するかを見直すことになります。

特に、プロモーションに関しては、CFYさんがフダポスの中でさまざまなツールを提供するだけでなく、企画などの営業ヒントとなる提案もかなり行っています。


今日もフダポスコラムは、これからの考え方になりましたが、私もこの考え方で引き続き皆様の営業にプラスとなるアイデアと支援先での実践内容をお伝えしていきます。

時代の変化というよりも、“混乱期”は正しい答えを探すよりも、エンドユーザーの価値視点で新しい価値を生み出すことへの挑戦が重要です。
自ら答えを出す取組みに挑戦して、皆様が次のステージに行くことをコラムでもサポートさせていただきます!






●このコラムで書いている内容の土台となる考え方は、『パチンコホール専門のランチェスター戦略』『差別化価値を作るコト視点の価値づくり』『増客プロセス設計で現場力を高める』という3つのカリキュラムになります。
エッセンスだけ抽出した【法人様向けの3時間セミナー(有料)】があるので、気軽にお問合せくださいませ。

●リスペクトマインド(株)のお問合せ先
お気軽にご連絡ください。
【メール】infoアットマークrespect-mind.com(アットマーク=@を入れて下さい)
※弊社サイトでも、毎週火曜日更新で『価値づくり』のコラムを書いております。
※現在弊社サイトがクラッシュ(泣く)しているので、アメブロを代用しております。
アメブロ⇒https://ameblo.jp/takeshin-map/


ファンキースリー講師
人気の記事
新着記事
アーカイブ